[125] 本日発売! 2004/03/03(Wed) 10:15いよいよ『リクエスト・カウントダウン』が本日発売です!
全20曲でいつものシリーズより曲数が少ない分、1曲1曲の長さが長いので
この豪華収録曲が存分に楽しめる内容になってます。
しかも20位から1位までをカウントダウン形式で繋いでいるので、
そのノンストップ・ミックスも聴き応え満点。
さらに、サイバーシリーズ初の¥2100という超お買い得な値段で、
ホログラム・ステッカー付きとなれば、自分で言うのも何ですが、
本当に最強のCDです。
感想お待ちしてま〜す!
[124] リクエスト・カウントダウン 2004/03/02(Tue) 10:37昨日、また書き込めませんでした。。。
すいません。。。
で、超話題作『Cyber TRANCE -REQUEST COUNT DOWN-』がいよいよ発売です。
明日発売ですが、早いお店では今日から並んでいると思うので
チェックしてみてください。
あれだけのヒット曲ばかりをノンストップ・ミックスした、
まさに“最強のベスト”といってもいい内容!
感想を書き込んでくださいね!!
では。
[123] YOJI BIOMEHANIKA LIVE @ velfarre 2004/02/28(Sat) 01:39サイバーファンからも絶大なる人気の、日本が世界に誇るハードダンス・マエストロ、
ヨージ・ビオメハニカ氏のアルバムはもう買ったかな?
(www.yojibiomehanika.com, www.avexnet.or.jp/superb)
そのアルバムのリリースを記念して全国ツアーを行っていたんだけど、
そのファイナルとして今週日曜日のヴェルファーレのアフターアワーズにて
約3年振りとなるライヴセットが行われます!!
来れる人はアルバムを聴き込んで備えるべし!
ゲストDJにオリヴァー・クリッツィング、さらにMC マジカも来日し、
“生”「HARDHOUSE RAVER」も聴けるので見逃すな!!!
[122] リリース・パーティー 2004/02/26(Thu) 22:053月3日に『リクエスト・カウントダウン』がリリースされますが、
そのリリース・パーティーを東京・大阪・名古屋・札幌で開催します。
前回各地で取ったリクエストをもとに各会場ではそれに応える形で
サイバートランス・オンリーの選曲でDJ DRAGONがプレイしてくれるので
楽しみにしていて下さい。
日程は“SCHEDULE”に掲載しています。
[121] エグゼクティヴ・トランス 2004/02/25(Wed) 18:12大好評を博している『EXECUTIVE TRANCE』。
“あなたのクルマをWALDがエグゼクティヴ仕様にドレスアップ”
という初回応募特典があるのですが、これに応募してきてくれる人の
年齢層の幅広いこと!
そして、「クルマで聴いているとノレるので最高!」といった
感想をみんな書いてくれているので、うれしい限りです。
“サイバートランス”は、フロアだけでなく、いろんな楽しみ方があると思うので、
引き続き多くの人に支持されるようなCDを作っていきます!
今後も期待して下さい!!
[120] ホログラム・ステッカー 2004/02/24(Tue) 19:01いよいよ来週発売となった『リクエスト・カウントダウン』ですが、
今回は応援してくれる皆さんへ日ごろの感謝を込めて「BEST PRICE \2,100」!!
さらに、初回特典として“サイバートランス・ホログラム・ステッカー”が
入ってます!!
これがまたイイんですっ!
キラキラ光るホログラム仕様でいろんなとこに貼れる感じです。
3ヶ月限定生産商品ですので、くれぐれも買い逃しのないようにっ!!!
[119] AREA88 2004/02/23(Mon) 15:46今日は、3/17発売『AREA88 -Mission Cyber TRANCE-』の収録曲を。
01. MISSION (FUGA) (Original Extended mix) / angels
02. Awakening / Rank1
03. The Anthem 2003 / Sensation
04. Out Of The Blue (Mauro Picotto remix) / system F
05. Symsonic (Vocal mix) / Rank1
06. Tenshi / Gouryella
07. Traffic / Tiesto
08. Temptation / Markos
09. angels theme (G-Aria) (Wippenberg Dub) / angels
10. Solstice / system F
11. We Know What You Did ... / Svenson & Gielen
12. Obsession / DJ Tiesto
13. On The Move (DuMonde remix) / Barthezz
14. Spread Your Wings / system F
15. MISSION (FUGA) (Rock In Heaven mix) / angels
16. angels theme (G-Aria) (Cyber TRANCE mix) / angels
angels(エンジェル)の新曲「MISSION(FUGA)」をはじめ、
大ヒット「angels theme (G-Aria)」の未発表ヴァージョンなど、
超要チェックな内容です!!
乞うご期待!!!
[118] 今週末 2004/02/20(Fri) 23:48今週末はこないだMIX CD『CLUB SHINKAWA presents TIDY TRAX SUPER BEST!』を
リリースしたばかりのDJ SHINKAWAによるヴェルファーレでのパーティー
“CLUB SHINKAWA”がアフターアワーズで開催されます。
サイバートランス・フリークでも楽しめる内容だと思いますし、
DJ SHINKAWAならではのグルーヴィンなプレイが堪能できるんで、
まだ未体験の人は是非。
[117] Q&A 2004/02/19(Thu) 20:15超〜久しぶりに“Q&A”を更新しました。
すっかり月イチペースになってしまっています...
すいません。
まだまだ答えられていない質問が溜まっているんですが、
順にちゃんと(答えられるものには)答えていきますんで、
これからも何かあれば送ってください。
それでは〜。
[116] DJ SHINKAWA MIX CD!! 2004/02/18(Wed) 23:53今日、『CLUB SHINKAWA presents TIDY TRAX SUPER BEST!』が発売になりました。
何といっても目玉は、サイバーアンセムとして絶大なる人気を誇る「The Moon」と
「Funky Groove」がミックスされたオフィシャル・ブートレッグ「Funky Moon」!!
今週日曜のアフターアワーズ“CLUB SHINKAWA”でも盛り上がること間違いナシの
キラーチューンです!
是非みんなもチェックしてみてください!!!
[115] 3月発売 2004/02/17(Tue) 17:44すいません、昨日書き込めませんでした。。。
で、今日は、3月のリリースをご紹介。
3月3日発売 『Cyber TRANCE -REQUEST COUNT DOWN-』
3月10日発売 『WORLD TOP DJs -BEST SELECTION-』(superb trax)
3月17日発売 『AREA88 -MISSON Cyber TRANCE-』
です。
3/17発売『AREA88 -MISSON Cyber TRANCE-』は、
テレビ朝日で毎週木曜深夜2時12分からオンエア中のアニメーション「エリア88」の
劇中で使用されているサイバートランスをノンストップ・ミックス。
オープニング・テーマ曲になってるangels(エンジェル)の新曲「MISSION(FUGA)」も
もちろん収録されているので要チェック!
[114] リクエスト分析 2004/02/13(Fri) 23:16今日は「リクエスト・カウントダウン」の応募から見えてくるみんなの好みを分析。
まずハガキやこのHP上での応募を見て、まず驚いたのは、その年齢層の幅広さ。
まだクラブに入ることのできない歳のコから30〜40代の会社員や主婦の方まで。
で、そういった人たちから人気のあった曲が「angels theme (G-Aria)」や
「Out Of The Blue」といったメロディのきれいなものでした。
家やクルマの中で聴いていると気持ちいい曲、という理由が多かったです。
また、僕らスタッフもびっくりの激渋なセレクトをしてくる人もいたし、
ハガキで応募してきてくれた人たちは1曲1曲にコメントをつけてくれてたので
読んでいてもとても楽しかったです。
そして、パーティーで取ったリクエストは、フロアの盛り上がりそのまんま(笑)
「Moonlight Shadow」「Look@The Heaven」「Kiss (Airscape remix)」あたりは
圧倒的な人気でしたね。
あと、Yoji Biomehanika人気もすごかった!
そして、フロア、HP、ハガキ、どの投票でもダントツで人気を二分していたのが
「Infected」と「Ligaya」。
最後の最後まで、どっちが1位・2位になるのかわからないくらいの接戦でした。
そんなわけで、フロアとリスニング、名曲と新曲が入り交じった
バランスの良い20曲になったと思います。
とにかく初めての試みでみなさんからのアツイ声援を肌で感じることができて
スタッフ一同、さらに頑張っていこうと改めて思いました。
本当に応募してくれた皆さん、ありがとうございました。
あ、惜しくも20位に入らなかった曲(ここらへんも激戦区でした)は、
50位までCDの中に記載していますので、そちらも楽しみにしていて下さい。
それでは。。。
[113] リクエスト結果 2004/02/13(Fri) 01:28昨日発表したリクエスト・カウントダウンの結果ですが、皆さん見ていただけましたか?
CDの方では、20位から1位の順にMIXしますので、「Spread Your Wings」で始まって
「Infected」で終わる、といった曲順です。
まさに、ベスト中のベスト、といった感じですね。
で、今回のリクエストは『サイバー10』の中での告知(ハガキでの募集)、
このHP上、各地イベント(大阪・名古屋・札幌)、そしてヴェルファーレで
募集しました。
その結果を見ると、ほんとそれぞれの特色が色濃く出てます。
けっこう年齢層も幅広いんですよ。
僕らスタッフも皆さんが書いてくれるメッセージにすごく励まされました。
昨日言ってた“傾向(誰がどんなリクエストを書いてくれてたか)”は、
今日は長くなっちゃいそうなので明日にします。
では、また明日。
[112] リクエスト・カウントダウン!!! 2004/02/11(Wed) 19:19お待たせしました!
皆さんから寄せられたあついリクエストの集計の結果を発表します!
1位. Infected / Barthezz
2位. Ligaya / Gouryella
3位. Out Of The Blue / system F
4位. Moonlight Shadow / Groove Coverage
5位. Look@The Heaven / Yoji Biomehanika
6位. L'esperanza / Airscape
7位. The Beauty Of Silence / Svenson & Gielen
8位. Hardstyle Disco / Yoji Biomehanika
9位. TOGETHER / system F
10位. angels theme (G-Aria) / angels
11位. Airwave 2003 (Breathing) / Rank 1
12位. The Moon / DJ SHINKAWA vs Future Breeze
13位. Triomphe De L'Amour / Micro Tools
14位. Tenshi / Gouryella
15位. In The Club / Dogma
16位. Heaven / DJ Sammy & Yanou feat. Do
17位. Sunshine (Wippenberg remix) / Sean & Kim
18位. Exhale / system F
19位. Kiss (Airscape remix) / Vengaboys
20位. Spread Your Wings / system F
全国各地、イベントに入場できない年齢の方から30〜40代の会社員や主婦、
パーティーに遊びに来まくってる人などなど、本当にたくさんのご応募ありがとうございました!!
ご覧の通り、素晴らしい選曲のCDになります。
明日はこのリクエストで見えてきた“傾向”をお伝えしたいと思います。
[111] 明日締切 2004/02/09(Mon) 20:10なにやらBBSの方では、“サイバー打ち切り”といった情報が流れてるようですが、
BBSにも書き込みましたが、正式な情報ではないです。
あくまでここをはじめとしたエイベックス、ヴェルファーレからの
オフィシャルの情報を信用してくださいね。
そして、次なるサイバーシリーズの注目作「REQUEST COUNT DOWN」の
収録曲が明日にも決定します。
現在、途中までの集計を終了していて、明日の締め切りと同時に
全20曲を決定します。
あさって?にはどこよりも早く収録曲を発表するので、
皆さんが投票した曲が入ってるかどうか、楽しみにしていて下さい!!!
では、また。
[110] Ferry Corsten 2004/02/06(Fri) 23:54フェリー・コーステンの本人名義初となるアルバム『RIGHT OF WAY』も
聴いてもらえましたでしょうか?
これまでの“ダッチ・トランス”“エピック・トランス”といった
イメージに収まりきらない彼のポテンシャルが存分に発揮された
傑作になってます。
マドンナを彷彿させるような女性ヴォーカル入りのダウンビート・エレクトロっぽいものから
フェリー独特のメロディが炸裂するトランス・チューンまで
盛りだくさんです。
もちろん、大ヒット「Rock Your Body, Rock」も収録されてます。
すでにUKの“MIXMAG”誌などでは、“エレクトロ・トランス”と呼んで
新たなトレンドとして大注目しています。
さすがフェリー!って感じですね。
皆さんもチェックしてみて下さい!!!!
[109] MEGA MIX 2004/02/05(Thu) 16:45皆さん、もう『EXECUTIVE TRANCE』は買って聴いてもらえましたか?
すでにBBSでも話題になってる通り、ボーナストラックに入ってる
ノンストップ・メガミックスが要チェックです。
サイバートランスとしては、初の試みですし、大ヒット曲が
9分の中に10曲も収まっているのは圧巻です!
あと、もう一つのボーナストラック「HEAVEN RIDE (CANON) / angels」も
ラモン・ツェンカーとエンジェルの良さが存分に発揮された
最高の作品です。
ぜひチェックしてみてください!!
[108] 微妙にリニューアル 2004/02/04(Wed) 19:03今日、ホームページがマイナーチェンジしました。
といっても、色が変わっただけですが。。。
もともと季節毎くらいに変えようと思ってたんですけどね...;
背景がきれいなブルーになっているんですが、
もし前の黄色が残っているようだったら「更新(再読み込み)」すれば
直るはずです。
そして、angels(エンジェル)のHPも大幅リニューアルしました。
メニューボタンで行けるようにもなったし、毎日彼女たちが
書き込みしているので、見に行ってみてください。
それではっ!
[107] 2タイトル発売! 2004/02/04(Wed) 02:47明日、『Cyber TRANCE presents EXECUTIVE TRANCE』と
『RIGHT OF WAY / FERRY CORSTEN』が発売となります。
今日、早いお店では店頭に並べていたと思うので、もう買った人もいるかな?
『EXECUTIVE TRANCE』には、angels(エンジェル)の新曲も入ってるし、
ぜひぜひ買って聴いて感想を教えて下さい!!
[106] リクエスト 2004/02/02(Mon) 22:33続々リクエストが寄せられていますが、いよいよ締め切りまで
あと一週間となりました。
まだ応募していない人はぜひ応募して下さいね。
そして、現在まで届いたものを中間集計してみたのですが、
けっこうバラエティに富んだものになりました。
意外と「09」や「10」に収録されている最新ヒットも
すでにランクインしてきていたり、往年の誰もが知っている曲が
根強い人気だったり。。。
トップ20が決まり次第、もちろんここのページが一番早く
お伝えできると思うので、
楽しみにしていて下さい。
では、また〜。
[105] 札幌 2004/01/30(Fri) 01:35いよいよ「サイバー10リリース・ツアー」も今週末の札幌が最後となりました。
久々のDJ DRAGONの登場なので、札幌地区の方々、キング・ムーに
遊びに来て下さいね。
あ、会場内で東京・大阪・名古屋同様、リクエスト用紙を
配ってリクエストを募集するので、奮って参加して下さい。
そして、3月にも「リクエスト・カウントダウン」リリース・ツアーを
全国で予定しているので、それも決定次第、“SCHEDULE”のところに
UPするのでチェックしてみて下さい。
それでは〜。
[104] ごめんなさい... 2004/01/29(Thu) 02:15先週の金曜から全く書き込めませんでした。
ごめんなさい。
ちゃんと「毎日(平日)更新」できるよう、頑張ります;
で、今日は、2月18日発売『CLUB SHINKAWA presents TIDY TRAX SUPER BEST!』
の収録曲を大公開。
01. Funky Moon (Official Bootleg mix) / DJ SHINKAWA vs Untidy Dubs
02. Hell's Reign (Original) / Champion Burns
03. Zip Disko / Disposable Disco Dubs Volume Four
04. Give Me A Reason (Guyver remix) / Tony De Vit
05. What Can You Do 4 Me ? (The Tidy Boys remix) / Lisa Lashes
06. Malice In Wonderland (Steve Blake & Phil Reynolds remix) / Pants & Corset
07. Stop The Rock / Colin Barratt
08. Go F**k Yourself / Ben Kaye
09. Go Back (Samuel E. Reeve remix) / E-Wok
10. The Bells (Lee Pasch remix) / The Freak
11. Ignition (Nick Sentience remix) / DJ Spoke
12. Underground (OGR remix) / Abandon
13. Candyman (Guyver remix) / Lab-4
14. Man On The Moon / Guyver
15. Let's Rock (Ian M remix) / E-Trax
16. The Moon (DEAD LEAVES Video mix) / DJ SHINKAWA vs Future Breeze
注目は、何といっても1曲目。
あの「The Moon」と「Funky Grooves」が合体?!
要チェックです。
では、また明日〜。
[103] リクエスト・カウントダウン! 2004/01/22(Thu) 09:273月3日に急遽リリースが決定した『REQUEST COUNT DOWN』ですが、
何げに集計が大変っ!
このホームページからとハガキ、『サイバートランス 10』リリースツアー会場で
取ったものを合わせると本当に膨大な量で、しかも、3曲も選んでもらっているので
ほんと大変。。。
地方各地やみんなの聴き方(フロア志向だったりリスニング志向だったり)によって
好みがはっきり分かれていたり、思わず「へぇ〜」と言ってしまうような
意外な曲の投票があったりと、大変ながら楽しんでいます(笑)
選曲決定次第、もちろん、ここでも発表しますので、楽しみにしていて下さい。
まだ投票していない人は、まだ間に合うのでぜひ!
アナタの1票で選曲が変わるかも?!
[102] superb trax 2004/01/20(Tue) 21:45本日分の書き込みです。
先週末にもここで紹介した“superb trax”のHPが少しずつでは
ありますが、更新しています。
YOJI BIOMEHANIKAの情報も盛りだくさんですし、
明日発売のアルバム「TALES FROM THE BIG ROOM」の試聴もできるので、
覗いてみてください。
アドレスは、
https://www.avexnet.or.jp/superb
です。
ここの“LINK”のところにもバナーを貼っています。
このサイバーHPほどではないですが、ちょこちょこ更新していきますので、
“お気に入り(ブックマーク)”に登録してくださいね。
では、また。
[101] 緊急告知! 2004/01/20(Tue) 12:59本当は昨日書き込む予定だったのですが、システムエラーにより
今日になってしまいました。。。
で、緊急告知!
みなさんからのリクエストが大反響を呼んでいます!!
予想を遙かに上回るリクエストがネットとハガキで寄せられています。
ということで。。。
緊急リリース決定!!!!!
『CyberTRANCE〜REQUESTCOUNTDOWN〜(仮)』
2004年3月3日発売!!!
リクエストの応募は、2月10日まで受け付けますので、
まだ応募していない人は急いでリクエストしてくださいね。
なお、『サイバートランス 10』の商品内でのリクエスト応募受付と、
トーチ&クロックのプレゼント応募締切りが3月末日迄となっていましたが、
リクエストに限り2月10日到着分で締切りとさせて頂きます。
2月10日以降到着分はリクエスト集計には反映されませんが、
プレゼント抽選の対象とさせていただきます。
では、みんなで最高のCDを作りましょう!!
[100] ひさびさ更新 2004/01/17(Sat) 02:01本当に久しぶりにいろいろ更新しました。
Q&A、DISCOGRAPHYなどなど。
『EXECUTIVE TRANCE』『RIGHT OF WAY / FERRY CORSTEN』の
ジャケットもUPしました。
チェックしてみて下さい。
あと、もぅひとつのレーベル“superb trax”のHPをリニューアルしました。
まだまだ途中ですが、とりあえず覗いてみて下さい。
https://www.avexnet.or.jp/superb
です。
それでは、また。
[99] サイバー本! 2004/01/15(Thu) 21:40ここで取り上げるのがめちゃくちゃ遅くなりましたが、
“サイバートランス”のオフィシャル本が出ました。
1月1日に発売されて、レコードショップやヴェルファーレで
見た人も多いんじゃないかな?
詳しくは以下のURLに行ってみてください。
立ち読み?もできるので。
https://www.avexnet.or.jp/a-books/
それでは〜。
[98] EXECUTIVE TRANCE その2 2004/01/15(Thu) 01:38昨日トラックリストを紹介した2月4日発売の『EXECUTIVE TRANCE』ですが、
注目してほしいのは、最後のボーナストラック&スペシャルトラック。
ボーナストラック1曲目は、ボン・ジョヴィの名曲カヴァーをサイバーネイションが
手掛けています。
2曲目は、今話題のストリングス・ユニット、angels(エンジェル)の新曲。
そして、スペシャル・トラックにはサイバートランス・シリーズ初となる
ノンストップ・メガミックスを収録。
『LUXURY TRANCE』に収録された人気曲で構成されています。
これだけでも十分買う価値アリの要チェック盤!!!
近いうちにジャケもUPします。
[97] EXECUTIVE TRANCE 2004/01/14(Wed) 02:52今日は、2月4日発売の『Cyber TRANCE presents EXECUTIVE TRANCE』の
収録曲をご紹介。
今作は、昨年限定発売で大好評を博し、今や入手困難なレアアイテムとして
絶大なる人気を誇る『LUXURY TRANCE』の続編的作品です。
カーユーザーの間の最新トレンド“エグゼクティヴ”スタイルで
超高速ノンストップ・ミックスした完全ドライヴィング・エディション。
01. The Earthshaker (Original mix) / Paul Masterson presents Sushi
02. Ready 2 Go (Stagediverz mix) / Stagediverz
03. Temptation (Extended) / Marcos
04. We Are One ! (Club mix) / Chemistry
05. Freeloader (Project Medusa Vocal remix) / Driftwood
06. L'esperanza (Armin van Buuren's Rising Star remix) / Airscape
07. On The Move (DuMonde remix) / Barthezz
08. Rock & Roll (Original mix) / Dirt Devils
09. This Is Not A Lovesong (Club mix) / G.U.M.
10. Ligaya (Vocal Extended) / Gouryella
11. Edge Of Heaven (Original mix) / Prism
12. R (Rock!) (Original mix) / DJ Scot Project
13. Funky Groove (Flash Harry's Disco Workout remix) / Untidy Dubs
14. 4 Tribes (Wanna Be Startin' Somethin') (Original mix) / Organ Doners
15. Revolution (Original mix) / BK
16. Sunshine (Wippenberg remix) / Sean & Kim
17. In The Club (Original Trance mix) / Dogma
18. Fall From Grace / Darren Tate
<Bonus Track>
19. Livin On A Prayer / Cyber X feat. Sean
20. HEAVEN RIDE (CANON) (Ramon Zenker's Club mix) / angels
<Special Track>
21. Non-Stop Mega Mix from "LUXURY TRANCE"
(The Drill / Pulser / Terminator / Technorocker / Concept Of Love / Sandstorm / Embrace Me / Body 2 Body / Be Cool / Triomphe De L'Amour)
大ヒット曲のみ超豪華全30曲を完全収録。
明日も詳しくお伝えします。
[96] FERRY CORSTEN 2004/01/09(Fri) 03:36今日は、2月4日発売のフェリー・コーステンとしては初のアルバム、
『RIGHT OF WAY』の収録曲をご紹介。
01. SUBLIME
02. WHATEVER!
03. ROCK YOUR BODY, ROCK
04. RIGHT OF WAY
05. KYOTO
06. HOLDING ON
07. SWEET SORROW
08. HEARTS CONNECTED
09. PUNK
10. IT'S TIME
11. SHOW YOUR STYLE
12. STAR TRAVELLER
13. SKINDEEP
14. IN MY DREAMS
* bonus track
15. INDIGO
16. ROCK YOUR BODY, ROCK (MOBY REMIX)
ロック&エレクトロ・ミーツ・トランス。
大ヒット「ROCK YOUR BODY, ROCK」を収録し、ヨーロッパで
“エレクトロ・トランス”と呼ばれる新たなムーヴメントを巻き起こしている
超注目アルバム!
フェリーの才能を遺憾なく発揮した傑作!
要チェック!!!!!!!!!!!
[95] YOJI BIOMEHANIKA 2004/01/08(Thu) 02:39昨日紹介した今後のリリース・タイトルの収録曲を
3日間に分けて紹介します。
まずは、今月21日に発売のYOJI BIOMEHANIKA3年ぶりとなる待望の2nd ALBUM
『TALES FROM THE BIG ROOM』から。
01. A THEME FROM BANGINGLOBE (Exclusive album edit mix)
02. B RAVER (Original mix)
03. HARDSTYLE DISCO (Exclusive hard bass edit mix)
04. HARDHOUSE RAVER (Exclusive combined mix with "SET U FREE")
05. SAMURAI (THE KEYBOARD COWBOYS) (Original mix)
06. THE RAIN (Jumpin' techno mix)
07. NEVER END (Exclusive groove edit mix)
08. MONOCHROMA (Trance mix)
09. THE DIGNITY (Progressive mix)
10. TALES CONTINUE... (Exclusive album mix)
全て未発表ニューヴァージョン&未発表新曲で、
さらにこれらをノンストップ・ミックス!!
何も言うことはない最強作品。
乞うご期待!!!!!!!!!!!
[94] 続々リリース! 2004/01/06(Tue) 22:35こないだ『10』が出たばっかですが、今月来月と超強力新譜が
続々リリースされます!!
1月21日 『TALES FROM THE BIG ROOM / YOJI BIOMEHANIKA』
2月4日 『RIGHT OF WAY / FERRY CORSTEN』
2月4日 『Cyber TRANCE presents EXECUTIVE TRANCE』
2月18日 『CLUB SHINKAWA presents TIDY TRAX SUPER BEST! (仮)』
ほら、凄いことになっているでしょ!!
詳しい収録曲とか内容もここでいち早くお伝えします。
これらのタイトルも凄く楽しみだとは思うけど、まずは記念すべき
アニヴァーサリー盤『サイバー10』を買って聴いてくださいね!
BBSにも続々感想が寄せられてるけど、聴いた人はドンドン書き込んでください!!
では。
[93] 明けまして 2004/01/05(Mon) 23:25おめでとうございます。
ヴェルファーレのカウントダウンは楽しんでいただけましたか?
ダート・デビルズ、サイバーネイション、そして、ヨハン・ギーレンという
超豪華な面々と派手な演出で超大盛り上がりでした!!!
あの楽しさをまた今年の大晦日も味わえるよう、今年1年
頑張っていきましょう!
そして、ついに発売となった『サイバー10』は、もう買いました?
いつも通り強力なCDに加えて、今回はDVDの反響がもの凄いです!!
カウントダウンの時にもいろんな人からDVDがヤバイ、と言われました。
まだ買ってない人は是非買って観てみて下さいね!
さらに、1月、2月、3月も強力新譜が目白押し!
詳しくは明日以降、ここでお伝えしようと思ってます!
というわけで、今年もサイバートランスをよろしくお願いします!
[92] 2003年もあと少し 2003/12/26(Fri) 13:392003年も残すところあと6日となりました。
大晦日にはヴェルファーレにてカウントダウン、そして、1月1日には
サイバートランス・シリーズのアニヴァーサリー盤『Cyber TRANCE 10 Anniversary』が
発売となります。
(もう売ってるけど...)
今年も数多くのサイバートランス関連商品や海外人気アーティストが
イベントに来日してくれました。
エンジェルが登場したのも今年です。
来年もみなさんの期待に応えられるよう、素晴らしいCD&イベントを
行っていきますので、よろしくお願いします!!
このダイアリーの更新は年内は今日が最後です。
来年、またお会いしましょう!!
[91] 売ってます! 2003/12/26(Fri) 02:041月1日発売の『サイバー10』ですが、年末年始の出荷の都合上、
もう店頭に並んでいます。
bbsの方にも買ったって人の感想が続々寄せられてますが、
DVDのヴォリュームも満点なので、ぜひじっくり観て感想を書き込んで下さい!
さて、クリスマスかと思えばもう正月が近づいていますが、
その前にビッグイベントが。
そう、カウントダウン!
今年も、ヨハン・ギーレン、ダート・デビルズ、サイバーネイショんという、
サイバーファンにはすっかりお馴染みとなった超豪華な面々が一堂に会します!
世界中で活躍するこの3組が大晦日に見れるなんて、ほんと贅沢です!!
絶対大晦日はヴェルファーレに集合!!!
[90] リクエスト 2003/12/24(Wed) 23:20前にここでも言っていた“リクエスト・カウントダウン”の
応募フォームがトップページに立ち上がりました。
まだ正確なリリース予定日は未定ですが、ドシドシ応募してください!
そして、今日、記念すべきアニヴァーサリー盤『サイバートランス 10』が
早いお店では並んでいると思います。
ぜひ買って、ガンガン聴いて、バリバリ観て、感想を聞かせてください!
それでは、メリークリスマス♪
[89] BEST HIT TRANCE 2003/12/22(Mon) 20:03先週土曜日のBEST HIT TRANCEも大好評でした。
『X'mas TRANCE 2』のリリースパーティーも兼ねていたので、
サンタクロースの格好をした娘がいっぱいいて、いい雰囲気でした!
エンジェルのライヴもいつも通り大好評!!
普段あまりヴェルファーレに来ていない感じのお客さんも多かったし、
楽しんでもらえたんじゃないでしょうか?
さてさて、『サイバートランス10』の発売日は1月1日ですが、
お店によっては今週店頭に並んじゃうと思います。
早めにチェックしてみて下さい!
[88] BEST HIT TRANCE !! 2003/12/20(Sat) 08:28さぁ、いよいよ今日は今年最後のBEST HIT TRANCEです。
『X'mas TRANCE 2』のリリースを記念してということで、
エンジェルのライヴもあるし、いつも以上に盛り上がっていきましょう!
[87] 『10』のDVD! 2003/12/18(Thu) 03:14DISCOGRAPHYのところに1/1発売の『10』のことが載っていますが、
もうチェックしてくれたかな?
特に今回は約60分にも及ぶDVDが超目玉!
これまで『07』『08』でもDVDを特典として付けていたけど、
今回のはヴォリュームが違う!!!
幕張の映像も約20分に渡り、出演した全アーティストのプレイが見れるし、
サイバーの歴史を網羅したHISTORYも資料としてはすごい情報量!
昔からヴェルファーレとかに遊びに来てくれている人には
懐かしい映像もいっぱいだし、最近聴き始めたり、遊び始めた人にも
楽しんでもらえる内容です!
いやぁ〜、それにしても今見ても幕張メッセのイベントはヤバイ!
本当に伝説です。
必見!!!!!!
[86] クラシック×トランス 2003/12/17(Wed) 02:27『09』に収録された「angels theme (G-Aria)」のようなクラシックと
トランスの融合が大反響を巻き起こしていますが、1/1に発売される
『10』にもまた新たなクラシック×トランス楽曲が収録されています!
その曲とは...そう!年末といえばこの曲「第九」!!
あのサイバーネイションがプロデュースを手掛けています。
曲名は「Beethoven Neunten Sinfonie」。
楽しみにしていて下さい!
[85] 12/20(土)BEST HIT TRANCE !! 2003/12/16(Tue) 00:53いよいよ毎月恒例のBEST HIT TRANCE @ velfarreが今週土曜日に
開催されます。
今回は“クリスマス・スペシャル”ということで、angels(エンジェル)が
ゲストライヴを披露してくれます。
「angels theme (G-Aria)」はもちろん、『X'mas TRANCE 2』に
収録されているクリスマス・ソングのカヴァーも演奏してくれます!
乞うご期待!!
あ、出演時間など、詳しいことはまた今度。
[84] X'mas TRANCE 2 2003/12/12(Fri) 04:27現在発売中の『X'mas TRANCE 2』ですが、去年同様、12月に入ってから
売り上げ絶好調です!
世間もすっかりクリスマス・モードで、ショップなんかをはじめ、
あちこちで『X'mas TRANCE 2』の曲がかかってます。
そして、クラブではというと...
去年も収録していた「White Christmas」が大人気なんです!
ランク1の「Awakening」を彷彿とさせるサビで盛り上がりまくってます。
『2』には、そのクラブでプレイされている“Club mix”が
収録されているので、ぜひ聴いてみて下さい!!
[83] リクエスト 2003/12/11(Thu) 01:36前にQ&Aのところにもありましたが、皆さんから好きな曲をリクエストしてもらって
それをCD化するという企画が現在進行しています!
これまでも、Q&A宛に数多くの方から提案してもらっていたので、
その声にようやくお応えできます!
『サイバー10』の中に詳細が封入されていますので、
皆さんふるってご応募下さい!!!
(『10』が発売されてからだけどね...)
リリース時期などはまだ未定ですが、決定次第、ここで発表します。
[82] FERRY !!!!!! 2003/12/10(Wed) 02:46更新が遅くなってごめんなさい。
今日、無事フェリー・コーステンが帰国しました。
短い滞在でしたが、日本を満喫してくれたようで、良かったです。
さて、そんなフェリーをゲストに迎えた土曜日のヴェルファーレ9周年イベントに
ついて書きましょう。
フェリーは合計3時間半に渡ってプレイしましたが、最初の2時間は、
“Ferry Corsten”セットとでもいえる内容、残りの1時間半が
“system F”セットという感じでした。
来てくれたみんなは、最初の2時間は知ってる曲がほとんどかからなかったから、
びっくりしたと思うけど、やはり世界を代表するアーティストだから
世界中から送られてくる、まだリリースされていないプロモを
ガンガンかけてました。
あと、2月4日にリリースが決定したFerry Corsten名義のアルバム『RIGHT OF WAY』に
収録される曲も6、7曲かけてたね。
全然知らない曲でもお客さんの盛り上がりはすごかったし、
展開も素晴らしく、さすがフェリーって感じでした。
残りの1時間半は、もうみんな熱狂しまくり!
「Tenshi」「Dance Valley Theme」「Out Of The Blue」「Exhale」・・・
などなど、とにかくヒット曲の連発!!!!
フェリーが持ってる2面性がうまく出てた最高のショウでした。
また近いうちにくると言ってたんで、それを楽しみに待っていましょう!
[81] FERRY CORSTEN 来日!! 2003/12/06(Sat) 03:36いよいよ明日(12/6)はヴェルファーレ9周年特別編として、
フェリー・コーステンが来日します!
いまでも語り継がれる伝説のライヴセットから早1年。
まさに待望の再来日となりました。
現在、サイバートランスで1日に1回は必ずプレイされる(多いときには3回とか!)
新曲「ROCK YOUR BODY, ROCK」を引っさげ、
スペシャルなDJプレイをみせてくれるでしょう!
マストで参加です!!!!!!!
[80] X'mas シーズン到来! 2003/12/05(Fri) 01:46いよいよ世の中クリスマス一色になってきました。
新聞などでも報道されているようにエイベックスビルの前にも
巨大ツリーが登場しました。
そのツリー周辺では、夕方から夜にかけて『X'mas TRANCE 2』が
ガンガンかかってます!
ラジオやショップなど、いろんなところでかかっているのを
耳にするようになってきました。
これから25日まで「クリスマスキャロルの頃には」を聴きながら
盛り上がっていきましょう!!
[79] 『10』収録曲!その弐 2003/12/03(Wed) 21:43『サイバートランス 10』大注目のDISC-1のトラックリストです!!!!!
フェリー・コーステンをはじめとした人気アーティスト勢揃いの超贅沢な内容です!
『velfarre Cyber TRANCE 10 Anniversary -BEST HIT TRANCE-』
(2004.1.1 IN STORES)
■ DISC-1
01. Rock Your Body, Rock / Ferry Corsten
02. Make The Connection / Public Domain
03. Waves of love (Svenson & Gielen mix) / Cyber X feat. Jody Watley
04. Ignition, Sequence, Start! / system F
05. The Wilderness (Vocal version) / Jurgen Vries
06. Time Of Our Lives (PvD Club mix) / Paul van Dyk
07. Hold Your Hands Up High (Club mix) / Megara vs. DJ Lee
08. Scratchism / Champion Burns
09. Bounce (Instrumental) / DJ Wiggy
10. I Leave The World Today / Baracuda
11. Anything Goes / Driftwood
12. Left, Right Switch (Dirt Devils remix) / Holderman
13. Synthosaurus (Vocal mix) / Paul Maddox feat. Niki Mak
14. Loops & Tings Relooped (Marco V mix) / Marco V vs Jens
15. Dance / Fusion 808
16. Synergy / Darren Tate
17. Journey Of Life (Rank 1 remix) / Push
18. Traffic (Max Walder remix) / Tiesto
19. Sosei (Johan Gielen remix) / Airscape
20. Tenshi (Transa remix) / Gouryella
21. Indigo / Ferry Corsten
22. Music Is Life (Dirt Devils Twisted mix) / Dirt Devils
23. Cloudwalking (Beat Pusher remix) / Pulser
24. Silence (DJ Tiesto In Search Of Sunrise remix) / Delerium feat. Sarah McLachlan
まさにアニヴァーサリーに相応しい最高の選曲です!
乞うご期待!!!
あ、ジャケット写真などは今週末くらいにはUPします!
[78] 『10』収録曲!その壱 2003/12/03(Wed) 01:18どこよりも早く『サイバー10』DISC-2のトラックリストを発表します!!!!!
これまでに収録されたフロアアンセムを最新ヒットに織り交ぜ、
DJ REMO-CONが入魂のライヴミックス!!
11/1(土)BEST HIT TRANCE @ velfarreの興奮が今蘇る!!
(もちろんアナタの歓声入り!!!)
『velfarre Cyber TRANCE 10 Anniversary -BEST HIT TRANCE-』
(2004.1.1 IN STORES)
■ DISC-2
01. Moonlight Shadow (Warp Brothers remix) / Groove Coverage
02. Moonlight Shadow (Rocco remix) / Groove Coverage
03. Going Insane / Warp Brothers feat. Red Monkey
04. Anarchy (Champagne mix) / Don Diablo
05. New Time New Place / Mauro Picotto & Riccardo Ferri
06. Arya (Reverb mix) / DJ Energy
07. Sunshine (Wippenberg remix) / Sean & Kim
08. Fascinated / Fusion 808
09. This Feeling (Acrylite's Hard remix) / Kid Q
10. The End / Tube-Tech
11. RAW 009 / Guy McAffer
12. Back To Earth (Public Domain remix) / Yves Deruyter
13. Hardstyle Disco / Yoji Biomehanika
14. Somebody Scream (Wavetraxx remix) / Kenny Takito pres.: Crash'n Burn
15. Spread Your Wings / system F
16. Damaged (Antillas remix) / Plummet
<Bonus Track> -Essential Symphony Selection-
17. Beethoven Neunten Sinfonie / Cyber NATION
18. Out Of The Blue (Version Classique) / Orchestre Cyber France de Paris
明日は最新ヒット満載のDISC-1をお届け!!
[77] ブックレット 2003/12/02(Tue) 02:33みんな、CDについてるブックレットって読んでる?
特に、サイバーシリーズは結構充実した内容になってるんだけど、
読んでもらえてるのかなぁ???
で、1/1に出る「サイバー10」はブックレットも見応え十分!
「08」「09」がわりと読みもの的な感じだったけど、今度は
ビジュアルで圧倒!
これまでに配られたサイバーのフライヤーや今や超レアなグッズ、
いつ見ても衝撃的な幕張の写真やヴェルファーレの超きれいな
写真が盛りだくさんです!
期待していて下さい!!
[76] DVD !! 2003/11/28(Fri) 17:16こないだも書き込んだ『サイバー10』のDVDが大変なことになってます!
ようやく全て完成したんですが、本当にヴォリューム満点!!
トータル60分、とにかく充実です!
自分で言うのも何ですが、これにCD2枚もついてきて¥3,600は安い!!!
サイバートランスを体験したことのない人も楽しめる、そして、
毎週ヴェルファーレに来ている人も感動の内容です。
大いに期待していてください!
[75] M 2003/11/26(Wed) 21:37サイバートランスでもお馴染みの浜崎あゆみ「M (Above & Beyond remix)」が
現在ヨーロッパ各国で大ヒット中!!!
ずいぶん前にイギリス・ナショナル・ダンス・チャート11位に入ったことは
良く知られているけど、その後、ドイツの“Drizzly Records”というところから
リリースされて、今、ドイツをはじめとしたヨーロッパ各国で
めちゃくちゃヒットしてます。
「Connected」もこの“Drizzly Records”というところからリリースされて
全世界から100以上ものコンピレーションへの収録オファーが殺到することに
なったんだけど、その第2弾にあたる「M」も“Ministry Of Sound”の
2003年のベスト的コンピレーション“Annual 2003”にも
収録される(予定)ほどです!
現在、輸入CD店にドイツからの輸入盤シングルが売っていると思うので、
興味のある人はチェックしてみてください!
[74] 『サイバー10』! 2003/11/25(Tue) 21:211/1発売『Cyber TRANCE 10 Anniversary』の制作が佳境に入ってきました!
今回はCD2枚+DVDの超豪華3枚組!
しかもDVDは、何と60分にも及ぶヴォリューム満点の内容です!
すでに関係者の間で話題沸騰のその内容ですが、メインとなるメニューは
以下の4つに分かれていて、
1. 2002年4月に幕張メッセで行われた伝説のイベントを完全収録した
<avex trance 2002 spring in MESSE> (約20分)
2. サイバートランス(ヴェルファーレ)に来たことのない人でも
その雰囲気を疑似体験できる
<Virtual Experience - BEST HIT TRANCE@velfarre> (約15分)
3. これまでのサイバーの歴史を振り返る
<Cyber TRANCE History 2001-2003> (約15分)
4. 今話題のストリングス・ユニット、エンジェルのライヴを収録した
<angels Live> (約10分)
そして、さらに特典映像として“Cyber X”の3つのシングルの
アニメーション映像を収録しています!!!
CDの方の豪華収録内容は、決定次第ここで発表しますので、引き続き要チェックですよ!!!
そして、1/1までは『09』や『X'mas TRANCE 2』を聴いて待っていて下さい!!
[73] Q&A 2003/11/21(Fri) 14:55これまでQ&Aに質問をくれていた人、本当にすいませんでした!
ようやくQ&Aを更新することができました。
毎日のように届く、溜まりに溜まった質問の中から抜粋して、
今答えられるものだけ答えています。
今後は週1回のペースを維持していけるよう頑張る、と担当も言ってますので、
どしどし質問してください。
何げに2ヶ月近く更新してなかったんですね。。。
すいません。。。。。。
[72] 10 2003/11/20(Thu) 20:19現在、来年1月1日に発売される『velfarre Cyber TRANCE 10 Anniversary』の
準備を着々と進めています。
何と、CD2枚+DVDの超豪華3枚組!!
内容に関してまだここで発表できるような状態ではないので、
詳しくわかったらまた報告します!
それまでは、シリーズ最高傑作との呼び声も高い『09』を聴き込んでください!!!!
あ、『クリスマス・トランス2』もよろしく!
[71] デモテープ大募集 2003/11/19(Wed) 22:31『Cyber TRANCE 09』に入っていた六折りの紙(曲解説やCD紹介が載ってるやつ)にも
載せたんですが、サイバートランスは才能あるアーティストを
募集しています。
これまでも結構な数のデモテープが送られてきてます。
そのどれもが個性的で今後に期待できる若い子もたくさんいます。
実際、すでに企画に参加してもらおうとしている人もいたり...
ということで、このページを見てくれている人で我こそは!という人、
ぜひ応募してください。
宛先は、
東京都港区南青山3-1-30
エイベックス株式会社 第1制作宣伝事業部
サイバートランス・デモテープ係
です。
楽曲制作している方は(オリジナル楽曲に限ります)CDかMDでご応募ください!
[70] X'mas TRANCE 海外進出! 2003/11/18(Tue) 19:47日本独占企画『X'mas TRANCE』が海外でも大好評!
そして、そんな『X'mas TRANCE』で制作された楽曲が、海外からリリースされる
コンピレーションに収録されることになりました!
何と「恋人がサンタクロース」のトランス・カヴァーまでもが
ドイツをはじめとしたヨーロッパの国々で大受け!
現在大好評の『2』の中からも何曲かが収録されるということで、
やはりクリスマスの曲は世界共通。
すでにラジオやテレビでもオンエアされ始めているので、
要チェックですよ!!
[69] system F !! 2003/11/17(Mon) 20:14もう知ってる人も多いと思いますが、12月6日(土)にヴェルファーレ9周年記念として
システム Fこと、フェリー・コーステンがやって来ます!
約1年ぶりとなる今回の来日、絶対見逃せません!
そして、2004年2月4日にフェリー・コーステン名義としては初のアルバムを
リリースする予定。
詳しくはまたここでも紹介しますが、とりあえず12/6(土)は要チェックということで!!
[68] 『X'mas TRANCE 2』は・・・ 2003/11/14(Fri) 23:28もう聴いてくれましたか?
「クリスマスキャロルの頃には」とか「ハヴ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス」とか
「若葉のころ」とかとか...
良い曲いっぱい入ってるんで、ぜひ聴いてみてください!
そして、みんなの感想をぜひ!
まぁ、まだクリスマスまでちょっと早いけどね。。。
それでは、また。
[67] エンジェル出演決定 2003/11/13(Thu) 23:3812月20日のX'mas TRANCEリリース・パーティー@velfarreですが、
angelsの出演が決定しました!
「angels theme (G-Aria)」はもちろん、誰もが知ってるアノ曲も披露してくれる?とのこと。
おごそかなクリスマスの雰囲気を演出してくれます。
CD買って、無料パスでペアで遊びに来て下さい!
[66] 「X'mas TRANCE 2」発売! 2003/11/12(Wed) 19:56本日『X'mas TRANCE 2』が発売になりました!
だいぶ寒くなってきて冬の雰囲気になってきた今日この頃。
ぜひ、聴いてみてください!
[65] 12月のイベント 2003/11/10(Mon) 21:1512月はBEST HIT TRANCEに代わり、『X'mas TRANCE 2』リリースパーティーが
開催されます!
12/20(土)@ velfarre
アルバム『X'mas TRANCE 2』の初回盤には、このイベントのペア(!)入場無料チケットが
ついてきます!
これまで来づらいなぁ、と思ってた人も、彼氏・彼女・友達を誘って
遊びに来てください!
当日はクリスマスの雰囲気を盛り上げる演出も盛りだくさん(のハズ)です!
明日、店頭に並ぶと思うので、CDもチェックしてくださいね!
[64] X'mas TRANCE 2 2003/11/07(Fri) 10:19来週12日発売の『Cyber TRANCE presents X'mas TRANCE 2』の収録曲情報を。
01. It's Christmas Carols I Hear / Cyber X feat. SWANK (members from Rockapella)
クリスマスキャロルの頃には
02. Have Yourself A Merry Little Christmas / Cyber NATION feat. Sean & Kim
ハヴ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス
03. Santa Claus Is Coming To Town / Celtic Dreamer feat. Dorothy
サンタが町にやってくる
04. My Love, Santa Claus (Unreleased mix) / Cyber X feat. Jody Watley
恋人がサンタクロース
05. First Of May / Orion Too feat. Caitlin
若葉のころ
06. Rudolph The Red Nosed Reindeer / Plasticmen
赤鼻のトナカイ
07. Jingle Bells / Castalia
ジングル・ベル
08. White Christmas (Club mix) / Orion Too feat. Caitlin
ホワイト・クリスマス
09. Wonderful Chirstmastime (Clubflash remix) / Hiver & Hammer feat. Karyn White
ワンダフル・クリスマスタイム
10. O Holly Night / Merry X-mas & Minimalistix
オー・ホーリー・ナイト
Bonus Track
11. It's Christmas Carols I Hear (Instrumental/Karaoke) / Cyber X feat. SWANK (members from Rockapella)
クリスマスキャロルの頃には(インストゥルメンタル/カラオケ)
12. Have Yourself A Merry Little Christmas (Instrumental/Karaoke) / Cyber NATION feat. Sean & Kim
ハヴ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス(インストゥルメンタル/カラオケ)
以上、全12曲です。
クリスマスまであと1ヶ月半となり、世の中も少しずつクリスマス・モードということで、
今年もこれを聴いて過ごしましょう!
[63] BEST HIT TRANCE !! 2003/11/05(Wed) 21:55書き込みが遅くなりましたが...
先週土曜日のBEST HIT TRANCE @ velfarreはいかがでしたか?
サイバー初登場となったLAB-4のライヴは圧巻だったでしょ?
あのスピード感溢れるエネルギッシュなライヴは他では見れない
唯一無比のものです!
AYUの「Heartplace」のリミックスもLEZ(金髪ドレッドの方)が
ギターを掻き鳴らすという初のパフォーマンスで魅了してくれました。
アフターアワーズにも行った人は、またひと味違った1時間セットを
体験できたんじゃないかな?
あと、エンジェルのライヴもバレエダンサーを迎えて2回目でしたが、
いかがでしたか?
感想をBBSやエンジェルのBBSに書き込んでください。
来月は『X'mas TRANCE 2』のリリースパーティーがあります。
内容が決まり次第ここでも告知していきますので、よろしく!
[62] from AMSTERDAM 2 2003/10/31(Fri) 08:17今日もいろんなレーベルの人たちと会って、いろんな曲を聴いてきました。
サイバーでお馴染みのアーティストでは、PUBLIC DOMAINやMATT DAREY & MICHAEL WOODSの
新曲など、良い曲が手に入りました。
今後のサイバーに入るかは、これからのお楽しみということで。。。
で、日本では明日、土曜日にBEST HIT TRANCEです!
毎回趣向を凝らしたライヴや演出をやってるので、普段来れない人、
特に、東京以外の人にも是非来てもらいたいです!
サイバー初登場となるLAB-4と前回大好評だったエンジェルのライヴがありますので、
見逃さないように!
それでは、また。
[61] from AMSTERDAM 2003/10/29(Wed) 21:40ようやくネットが繋がりました。
昨日の夜にCyber NATIONとSean & Kimの4人と会い、食事をしました。
相変わらずのハイテンションで、盛り上がり、良い話ができました。
新曲も聴かせてもらい、彼らの良さが120%出た、アップリフティング・チューンで
非常に良かったです。
ちなみに90年代初頭に大ヒットしたBizarre Inc.(スペル合ってるかな?)の
カヴァーです。
今日もこれからミーティングなので、良い曲が手にはいると思うので、
またレポートします。
それでは。
[60] from LONDON 2 2003/10/28(Tue) 18:44今日、これからアムステルダムに移動して、Cyber NATIONに会う予定です。
明日ネットがちゃんと繋がっていれば、彼らの様子を報告します。
さて、来週のBEST HIT TRANCEに出演するLAB-4ですが、今回は、
土曜日のBEST HIT TRANCE、日曜朝のAFTER HOURSと2回もライヴを
披露してくれます。
でも、そのどちらも違うセットということで、期待は膨らむばかり!
BEST HIT TRANCEの方では、サイバーファンにもお馴染みの「Concept Of Love」や
AYU「Heartplace」のリミックスを披露してくれる予定です。
しかも、本邦初公開!彼らが生ギター演奏することになってます!!
マジで見逃し厳禁!!
AFTER HOURSの方は、言わずもがな、彼らの真骨頂であるハイテンション・パフォーマンスを
見せてくれるでしょう。
どちらも彼らの魅力全開になること間違いナシなので、
まだ未体験の人はこの機会に是非!
[59] from LONDON 2003/10/27(Mon) 20:27DIARY担当のわたくし、ただ今ロンドンに来ております。
めちゃくちゃ寒い.....(泣)
で、何しに来ているかというと、YOJI BIOMEHANIKA氏のイベント取材と、
DARREN TATEのレーベルの人たちとミーティングがあるからなんです。
そして、あさってにはアムステルダム(オランダ)に行って、
いろんなレーベルから最新楽曲のデモをもらってきます!
まだ発売されていない良い曲がサイバートランスに入っているのは、
こういうネットワークがあるからなんです!
そして、アムステルダムではCyber NATIONたちとも会う予定なので、
また彼らの様子をレポートします。
では、また〜。
[58] BEST HIT TRANCE !! 2003/10/25(Sat) 00:57こないだRAMONが来たばっかと思ったら、もう来週の土曜日には
LAB-4がやって来ます!
そう、3連休前恒例?「BEST HIT TRANCE」です。
今回は、YOJI BIOMEHANIKAが日本に紹介して以来、絶大なる人気を誇る
UKの超絶ハード・トランス・ライヴ・アクト、“ハードダンス界のプロディジー”
と称される、LAB-4がゲスト出演します!
『ayu trance 3』に収録された「Heartplace」のリミックスも
激ハードだったようにパンクテイスト溢れる激しいパフォーマンスで
煽りまくること間違いなし!!!
まだ彼らのライヴを体験したことのない人は、その他に類を見ない
迫力に取り憑かれることでしょう!
乞うご期待!!
[57] 未発表ヴァージョン 2003/10/24(Fri) 01:13今日も『X'mas TRANCE 2』の話を。。。
去年限定盤で出ていた『X'mas TRANCE』に収録されていて、全国のクラブや
テレビ、ラジオで話題になった
「恋人がサンタクロース」
「ホワイト・クリスマス」
「ワンダフル・クリスマスタイム」
の3曲の未発表ヴァージョンを収録しています!
去年買えなかった人にはぜひ聴いてもらいたい最高の曲ですし、
去年買った人でも新鮮に聴いてもらえるヴァージョンですので、
楽しみにしていて下さい!
それでは。
[56] X'mas TRANCE 2 2003/10/22(Wed) 23:47昨日に続いて、『X'mas TRANCE 2』について...
去年に続き、今年もクリスマスの定番ソングがたっぷり入ってます!
「クリスマスキャロルの頃には」
「サンタが町にやってくる」
「赤鼻のトナカイ」
「ジングル・ベル」
「オー・ホーリー・ナイト」
「ハヴ・ユアセルフ・ア・メリー・リトル・クリスマス」
「若葉のころ」
などなど...
これらが、世界のトップ・トランス・アーティストによって
華麗にトランスに変貌!
乞うご期待!!
[55] 最新情報! 2003/10/21(Tue) 23:04しまった...昨日も書き込めませんでした。
どうもサボりがちになってしまってますね。。。
すいません。。。
で、気を取り直して。
Q&Aで何件か問い合わせが来ていましたが、(Q&A担当が更新をサボっていてすいません)
今年も出ます、サイバークリスマス企画盤!
タイトルは、『Cyber TRANCE presents X'mas TRANCE 2』!
(そのまんま...)
去年は、松任谷由実「恋人がサンタクロース」のトランス・カヴァーが話題でしたが、
今年は、稲垣潤一「クリスマスキャロルの頃には」をラモン・ツェンカーが
トランス・カヴァー!!!!!
N.Y.で活躍するアカペラ・グループ、スワンクをフィーチャーして、
極上の“アカペラ・トランス”に仕上がっています!
期待していてください。
当面はここでの情報のみになりそうなので、
まめにチェックしてくださいね。
では。
[54] 『09』大好評! 2003/10/17(Fri) 13:57『09』が発売されてから一週間ちょっと経ったけど、あちこちで大好評です!
毎回毎回、自信を持ってリリースしているけど、今回もいろんなところから
いい評判が聞けてうれしいです!!
特に、クラシカルな曲が多いので、家やクルマで聴きやすい、
という話をよく聞きます。
あと、フロア受けしているハード目の曲もその中にうまく馴染んでいて、
シリーズ最高傑作!と言ってくれる人も多いからうれしい限りです。
BBSを読んでいても、「angel theme (G-Aria) / エンジェル」や
「Spaceman / システム F」などが人気みたいだけど、皆さんは
いかがですか?
いろんな人の意見が聞きたいんで、ドンドン書き込んでくださいね!
あと、エンジェルのライヴの感想なんかは、直接エンジェルのオフィシャルサイトの
BBSに書き込んじゃってください。
本人たちも毎日チェックしているので!
それでは、また。。。
[53] Ramon LIVE... 2003/10/16(Thu) 18:18先週の土曜日のBEST HIT TRANCE @ velfarreで、世界初となる単独ライヴを
敢行したラモン・ツェンカー。
そのライヴのイントロ部分でみんなも聴き覚えのあるフレーズがいっぱい飛び出したけど、
その曲とは。。。
「Who Is Elvis ? / Phenomenia」
「Forever Young / Interactive」
「Samba De Janeiro / Bellini」
「Acperience / Hardfloor」
「Toca's Miracle / Fragma」
これらの曲がメガミックスで流れた後、「Everytime You Need Me」が
スタートしたんだけど、そう、この曲たちは世界中で大ヒットした
ダンス・ミュージックの歴史に残る曲ばっかなんです。
そして、もちろん全てラモン・ツェンカーがプロデューサーとして
関わった曲なんです!
特に、「Samba De Janeiro / Bellini」がかかった時には、
“何でこの曲がかかるんだろう?”と思った人も多いと思うけど、
あの曲も彼が手掛けていたんです。
興味がある人は調べて聴いてみましょう。
FragmaやAYUのRemixとかとはまた違った、彼の幅広い音楽性が
わかると思いますよ。
いやぁ、やっぱりラモンは凄かった。。。
では、また。
[52] BEST HIT TRANCE 大好評! 2003/10/15(Wed) 12:06ごめんなさい、昨日はサーバーの調子が悪く?書き込めませんでした。
そして、先週末のBEST HIT TRANCE、大好評でした!
約1300人もの人が集まって、大盛り上がり!!
まず、エンジェルのライヴは「Ligaya」「angels theme (G-Aria)」の2曲を
バレエダンサーのHi-Colorとコラボレーションして披露してくれました。
バイオリンの生演奏とクラシック・バレエをトランスのパーティーでやるということ自体、
とても画期的な企画だったし、今まで体験したことのない空間になったんじゃないかな、
と思ってます!
来月もエンジェルはライヴをやるので乞うご期待!
あ、オフィシャル・ページもBBSやDIARYが動き始めたのでそっちも覗いてみてください!
そして、ラモン・ツェンカー。
DJ REMO-CONさんもMCで言ってたように、世界初単独ライヴだったので、
当日見れた皆さんはまさに歴史の証人!
しかも、超盛り上がりまくり!!
当日の演奏曲は次の通り
「Everytime You Need Me / Fragma」
「WE WISH (Ramon Zenker remix) / ayumi hamasaki」
「Be Cool / Paffendorf」
「Drive me nuts (Dub mix) / Cyber X feat. Tomiko Van」
「Embrace Me / Fragma」
これだけ見てもヒット曲を量産しているスーパー・プロデューサぶりがわかります。。。
また明日もラモン来日エピソードなんかをUPできればと思ってます。
それでは。
[51] angels HP 2003/10/10(Fri) 23:52明日、BEST HIT TRANCE @ velfarreに出演する、芸大出身の女性2人組
ストリングス・ユニット、エンジェルのオフィシャルページですが、
来週の火曜日にBBS、DIARYなどが開通します!
明日のライヴの感想や彼女たちの普段の別の一面が見れる貴重な
ページになりますので、乞うご期待。
そして、今日、ラモン・ツェンカーがヴォーカリスト、ゼルダとともに来日しました。
明日のライヴでは、フラグマのヒット曲やAYU「WE WISH」、
Cyber X feat. Tomiko Van「Drive me nuts」などなどの大ヒット曲を
演奏してくれます!
世界初公開となる単独ライヴです!
マジで見逃したら後悔しますよ!!
というわけで、『09』を聴きながら明日を楽しみにしていて下さい!!!!!!
[50] BEST HIT TRANCE !!! 2003/10/09(Thu) 14:36もう『09』は聴いてくれたかな?
そんな『09』の曲もたっぷりかかるBEST HIT TRANCE @ velfarreが
今週土曜日に開催されます。
CDに収録された楽曲だけで一晩踊り尽くす、というスペシャル・ナイト5th CHAPTER!
今回は、あのラモン・ツェンカーが遂に来日です!!!
しかも、全世界初公開となる単独ライヴを敢行!!!!
当然、見逃し厳禁!
そして、先月急遽登場したangelsが今回はバレエダンサーを伴って
「Ligaya」「angels theme (G-Aria)」を披露してくれます。
ちなみに、angelsのオフィシャルページができたので(まだBBSとか開通してませんが...)
そちらもチェックしてみてください。
3連休だし、普段来れない人も地方の人もぜひこの機会に
ヴェルファーレで“究極のエンタテインメント”を体験してください!!
[49] 『09』発売!!!!! 2003/10/08(Wed) 11:25いよいよ本日『サイバートランス 09』発売です!
「angels theme (G-Aria) / エンジェル」「Silent Voice / ハーモニー・インダストリー」
「The Anthem 2003 / センセーション」「Symsonic / ランク1」などなど、
ストリングスを基調にしたクラシカルな曲がたっぷり入っているんで
家でゆったり聴くにも最高の内容です!
もしかしたら今までで一番家で聴く分にはいいんじゃないかな?
そして、もちろんフロアヒットも多数収録!
「Ligaya (Yoji Biomehanika remix) / グリエラ」
「A Theme From Banginglobe (system F remix) / ヨージ・ビオメハニカ」
という世界初CD化の楽曲のほか、「S / DJ スコット・プロジェクト」など
すでにフロアキラーとなってる曲もたっぷり入っています!
誰もが満足できる自信の内容ですので、みんな絶対チェックしてください!!!!
[48] 『09』発売! 2003/10/07(Tue) 20:01すいません。。。担当が休んでたんで、更新できませんでした。。。
で、いよいよ明日『09』がリリースされます!
早いお店では今日から置いていると思うので、ぜひ買ってチェックしてください!
すでにいろんなところで話題になってる曲がたっっっっぷり入ってるんで、
いつも通り満足してもらえると思います!
あ、よくQ&Aに寄せられる「Dance To The Beat〜!」っていってる曲の
オリジナル「Kiss (Airwave remix)」もちゃんと入っているんで
チェックしてみてくださいね!
それでは。
[47] 「09」情報! 2003/10/02(Thu) 21:35みんなが待ち焦がれている来週発売の「サイバートランス 09」の収録曲情報を。
まず、徐々に話題になってるangels(エンジェル)のデビュー曲
「angels theme (G-Aria)」。
今回収録されている“Cyber TRANCE mix”というヴァージョンは
ヴェルファーレのレジデントDJ REMO-CON氏がMIXしたものなんです。
サウンド・プロデュースは、Wippenbergですから、日独のクリエイターが
力を合わせた疾走感溢れる仕上がりになっています!
あと、今回はクラシカルな雰囲気を醸し出す楽曲が多く収録されています。
「Silent Voice / ハーモニー・インダストリー」
「Symsonic / ランク1」
「The Anthem 2003 / センセーション」
などは、どの曲もストリングスを多用して荘厳な雰囲気が出ています。
あと、フロアでヒットしているのは...
これは明日にとっておきましょう。
それでは、また。
[46] ayu trance 3 大好評!! 2003/10/01(Wed) 21:50先週の木曜日に発売された『ayu trance 3』はもう聴いてもらえたかな?
おかげさまで大ヒットを記録しています!!
1曲1曲分かれているので、ファンの方には特に気に入ってもらえているようです。
サイバーファンの中には、ノンストップ・ミックスを期待していた人も
いたみたいですが、それは今後の『Cyber TRANCE』シリーズの中に
収録されるのを期待しましょう!
ヴェルファーレでも毎週「Voyage (Dirt Devils remix)」がプレイされているので、
フロアの盛り上がりも良い感じです!!!
あ、再来週の土曜日のBEST HIT TRANCEに来日するRamon Zenkerは
初となる単独ライヴで「WE WISH」のリミックスを披露します!!!
是非皆さん聴き込んできて下さいね!!!!!
[45] angels 2003/09/29(Mon) 19:07今日は来週水曜(10/8)発売の『09』に収録される
angels(エンジェル)の情報を。
彼女たちは、今年2月に行われたsystem F JAPAN TOURの
velfarreで行われたライヴセットで「Out Of The Blue」と「Ligaya」を
生ストリングスで盛り上げた芸大出身の女の子2人組。
こないだのBEST HIT TRANCEに飛び入り出演したので、見た人もいるんじゃないかな?
そんな彼女たちのデビューシングルは、クラシックの定番「G線上のアリア」の
カヴァー!
ブレイク部分でストリングスが響き渡る感動チューンです!
サウンド・プロデュースはドイツのトランス・プロデューサー、Wippenberg。
Cyber X feat. Ruppina「Little Flower」も手掛けた敏腕プロデューサーです!
近いうちにangels(エンジェル)のページも作るので、
期待して待っていてください!
[44] ayu trance 3!!! 2003/09/26(Fri) 13:00今日は今回が初登場となるリミキサーの紹介を。
・Megara vs DJ Lee (Real me)
『08』の「Moonshine」のリミックスやクラブヒット「Full Intension」で
お馴染みのアーティスト。最新作「Hold Your Hands Up High」も
近々収録されるかも?
・Norman Bass (everywhere nowhere)
『06』収録の「Clap Your Hands」が有名なドイツのアーティスト。
DJ VOLUMEとも親交あり。
・Future Breeze (Dolls)
キラーチューン「Temple Of Dreams」やDJ SHINKAWAとのコラボレーション
「The Moon」でお馴染みのヒットメイカー。
・Decoy & DJ Bonka (NEVER EVER)
ベルギーのMinimalistixのレーベルメイト。「Inner Life」が
ヨーロッパ全土で大ヒット。
・Talla 2XLC (Connected)
ドイツのレーベル“Drizzly”からリリースされ、ヨーロッパで
空前のヒットとなった「Connected」。普通にこのヴァージョンが
ドイツのスーパーとかでかかっていたりするらしいです。
そんなTalla 2XLCはドイツ国内ではかなりのビッグネーム。
と、こんな感じで、今作も世界を代表する超一流アーティストが名を連ねています。
こんな贅沢な作品は世界中探してもほんっと、ありません!!!!
ぜひ、皆さん買って聴いて楽しんでください!
感想もBBSにどんどん書き込んでくださいね!!
[43] 本日発売!! 2003/09/25(Thu) 10:24いよいよ本日『ayu trance 3』発売です!
すでにBBSで話題になっているように、早いところでは
昨日から店頭にも並んでいるのでもう買ってくれた人も多いみたいです。
本当に「Voyage (Dirt Devils remix)」が人気のようで...
やっぱりさすがです(脱帽)
で、今日は、8曲目の「Heartplace (Lab-4 remix)」の紹介を。
このLab-4というアーティスト、サイバートランス・シリーズのCDでは
『ベスト』に「Concept Of Love」という曲が入っていたのですが、
そのライヴ・パフォーマンスが絶大なる人気を誇る
イギリスのハード・トランス・アクトです。
日本が世界に誇るアーティスト、YOJI BIOMEHANIKAが日本紹介盤を手掛け、
イベントにも数多く招聘されているので、知っている人も多いでしょう。
そんな彼らが浜崎あゆみをリミックス!
この意外な組み合わせに驚いた人も多いはず。
サウンドの方は超ハイスピード・ハード・トランスに仕上がっていて、
ものすごくカッコイイです!
Dirt DevilsやRamon Zenkerのような王道トランスもいいですが、
こういう新しいサウンドも楽しめるのが『3』です!!
ぜひ、聴いてみてください!!!
[42] Voyage 2003/09/22(Mon) 17:38『ayu trance 3』3曲目に収録されている「Voyage (Dirt Devils remix」について。。。
“a-nation”でDirt Devilsの二人が来日したときに初お披露目となったこの曲。
お台場に来てくれた人はわかったんじゃないかな?
で、このリミックスは、いつものDirt Devils節というよりは、むしろ
Above & Beyond節といった感じのきれいな曲に仕上がっています。
原曲の壮大な感じを“泣き”のメロディで活かした「さすがっ!」なリミックスです。
すでにヴェルファーレでは何度かプレイされているので、
フロアも盛り上がり始めてます!
全国でもかかるようになると思うので、CDを聴いて覚えてくださいね!
というわけで、発売まであと3日!!!
[41] WE WISH 2003/09/19(Fri) 19:27『ayu trance 3』の1曲目に収録されている「WE WISH (Ramon Zenker remix) 」に
関する情報を。。。
今回はこれまでのキラキラ系だけでなく、原曲のもつロックテイストも
活かしたリミックスになっている曲が多いのが特徴です。
その中でも、このRamon Zenkerによるリミックスでは、ギタリストを
フィーチャーしてよりエッジの効いたサウンドになっています。
ヴェルファーレでも近いうちにプレイされると思うので、
期待していてください!!
[40] ayu trance 3! 2003/09/18(Thu) 12:46すいません。。。昨日書き込めませんでした。。。
で、今日は“ayu trance 3”情報。
収録曲は、下に書いてあるとおりですが、今回は“2”とは違って、
ノンストップではありません。
別々になってます。
内容はメンツを見てもらったらわかる通り、超豪華アーティストが一挙集結してます!
お馴染みのDirt Devilsをはじめ、Ramon ZenkerやWippenbergら、
サイバーXでも活躍したアーティストが参加しています。
また、Lab-4やFuture Breezeら、リミックス初参加のアーティストも
多数いるなど、世界中から注目を浴びること間違いナシの内容です!
各曲解説もここでこれからやっていこうと思ってるんで、
またチェックしてください!
[39] BEST HIT TRANCE 大盛況!!! 2003/09/16(Tue) 16:31先週土曜日にヴェルファーレで行われたBEST HIT TRANCE、大盛況でした!!
来てくれた皆さん、ありがとうございました!
すごく楽しんでもらえたんじゃないでしょうか?
SEAN & KIMのライヴに加え、S-dreamのお披露目、さらに飛び入りで
「09」収録の「angels theme (G-Aria) (Cyber TRANCE mix)」で
デビューする芸大出身のストリングス・ユニット、angels(エンジェル)の
パフォーマンスと盛りだくさんの内容でした!
SEAN & KIMは、前回の時同様、「SUNSHINE」を派手なパフォーマンスで披露してくれたし、
SEANが日本語に挑戦した「WAになっておどろう」も歌ってくれました。
S-dreamも、dreamのKANAをフィーチャーして『J-TRANCE』収録の「Embrace Me」を
歌ってくれるなど盛り上げてくれました。
angelsは飛び入りでしたが、来月も出演する予定ですので、
今後の活動に乞うご期待!
というわけで、みなさんの感想待ってまーす!!
[38] ayu trance 3 !!! 2003/09/12(Fri) 19:579/25、リミックスワークス3タイトル同時リリースが決定しました!
「ayumi hamasaki RMX WORKS from ayu-mi-x 5 non-stop mega mix」
「ayumi hamasaki RMX WORKS from Cyber TRANCE presents ayu trance 3」
「ayumi hamasaki RMX WORKS from SUPER EUROBEAT presents ayu-ro mix 3」
サイバーファンにはまさに待望の“ayu trance”第3弾も
RMX WORKSとしてリリースされます!
ジャケット写真も3タイトルの統一感あるモノになっています。
https://www.avexnet.or.jp/ayu/info/index.htm
収録楽曲は、
01. WE WISH (Ramon Zenker remix)
02. Real me (Megara vs DJ Lee remix)
03. Voyage (Dirt Devils remix)
04. everywhere nowhere (Norman Bass remix)
05. Naturally (Wippenberg remix)
06. July 1st (Flip & Fill remix)
07. Dolls (Future Breeze remix)
08. Heartplace (Lab-4 remix)
09. NEVER EVER (Decoy & DJ Bonka remix)
10. Endless sorrow (VooDoo & Serano remix)
11. Connected (Talla 2XLC remix)
12. HANABI (Lange remix)
13. independent (Cyber NATION remix)
また詳しくここでも内容を紹介していくので、
チェックしてください!!
[37] 『09』収録楽曲 2003/09/11(Thu) 14:46どこよりも早い、『09』収録楽曲の発表です。
01. Silent Voice / Harmony Industrie
02. G-Aria (Cyber TRANCE mix) / angels
03. Spaceman / system F
04. S (Outer Space) / DJ Scot Project
05. Symsonic (Vocal mix) / Rank1
06. Fly On The Wings Of Love (DJ Richard & Johnny Bass rmx) / XTM And DJ Chucky Present Annia
07. Sunlight Theory / Svenson
08. Scaramanga / Cortez
09. Everybody's Free (To Feel Good) (Public Domain mix) / Cyber X feat. Rozalla
10. The Anthem 2003 / Sensation
11. My Religion / Pulser
12. Nothing But You (PvD Club mix) / Paul van Dyk
13. Another Day / Dreamforce
14. Muzak (Hard Truck mix) / Score Age
15. Devotion (Wavetraxx remix) / DJ SubSonic
16. Traffic / Tiesto
17. Forever And A Day (Michel Woods Vocal Dub) / State One
18. Candyman (Guyver remix) / Lab-4
19. Kiss (Airscape remix) / Vengaboys
20. Bonny Portmore (Climax69 remix) / Celtic Dreamer feat. Dorothy
21. Hard Mec (Dave Devil remix) / DJ Devil
22. Ligaya (Yoji Biomehanika remix) / Gouryella
23. A Theme From Banginglobe (system F remix) / Yoji Biomehanika
-Essential Symphony Chill-
24. Tenshi (Version Classique) / Orchestre Cyber France de Paris
発売は来月、10月8日(水)です。
それまでは『J-TRANCE』を買って聴いて待っててください!!
[36] J-TRANCE発売!!!!! 2003/09/10(Wed) 21:22本日『Cyber TRANCE presents J-TRANCE mixed & compiled by DJ DRAGON』が
発売になりました!
もう聴いてもらえたかな?
今週優勝するであろう?!阪神タイガースの歌(六甲おろし)の
トランス・ヴァージョンも入ってるし、DRAGONさんの新曲も入ってるし、
EXILEや「WAになっておどろう」などの未発表新曲もあるし...
とにかくおいしいトコどりの充実した内容です!
ぜひ、聴いてみてください!!
[35] 『09』情報 2003/09/08(Mon) 21:05何だか小出しになってしまっていますが、『09』の収録曲情報を。。。
『Cyber X #01』収録曲の中でもフロア受けが抜群に良い
Cyber X feat. Rozalla「Everybody's Free」と、サイバーファンから
アツい支持を受けていたCyber X feat. Ruppina「Little Flower」の
別ヴァージョンをそれぞれ収録する予定です。
現在、ノンストップ・ミックス作業を行っているので、
続々収録曲が決まっていきます。
今週中には曲順も含め、どどーん、とお伝えできるはずなので、
待っていてください。
とりあえず、今日のところは、以上です。。。
[34] 『09』選曲 2003/09/05(Fri) 15:08BBSを見ていたら『09』のトラックリストらしきものが出ていましたが、
まだ決まってませんよ?!
どこから出た情報かなぁ???
正式にはこのHPで発表しますんで、もう少し待っていてください。
来週には全曲決定するんで、楽しみにしていて下さい!
[33] 『09』情報 2003/09/04(Thu) 11:19Q&Aに『09』の発売日はいつですか?という質問が来ていたみたいなので、
Q&A担当が答える前にこちらで告知を。
10/8(水)発売で、芸術の秋に相応しいクラシカルな楽曲を
多数収録する予定です。
いつものことですが、最高の選曲でお贈りしますので、楽しみにしていて下さい。
あ、今回はCD1枚組です。
でも、まだ1ヶ月も先なんで、それまでは『08』や来週9/10(水)発売の
『J-TRANCE』を聴きこんで待ってて下さい!(笑)
[32] 新曲情報。 2003/09/02(Tue) 23:52今回来日していたDIRT DEVILSが新曲を持ってきてくれました。
もちろん、すごくかっこいいので、「09」か「10」には収録できるでしょう。
あと、噂のLIGAYA (YOJI BIOMEHANIKA REMIX)も完成しました。
こないだの日曜日にヴェルファーレで行われたアフターアワーズで
YOJI BIOMEHANIKA氏自身がプレイし、初披露となったので、
聴けた人はラッキーでした。
原曲をも凌駕する最高のリミックスになっていて、「09」に収録されるので
楽しみに待っていてください!!
では、また。
[31] ありがとう! 2003/09/01(Mon) 18:29Cyber TRANCE SUMMER TOUR 2003、先週末の土日のお台場で全部終了しました!
全国各地、参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました!
またいろんな企画でこれからも楽しんでいただけるよう、頑張ります。
そして、最後のお台場ですが、集まってくれた皆さん、楽しんでもらえました?
サイバー初の野外ということで、いろいろ問題点とかもあったけど、
無事終了できました。
DIRT DEVILSの二人もDJ SHINKAWAも普段と違うシチュエーションに
とまどりながらも、「さすが!」というプレイを披露してくれました。
またの来日&プレイを楽しみにしていて下さい。
あと、ちょっとしたDIRT DEVILS情報。
前にも書いた通り、彼らは日本人の友達が本当に多くて、
そのおかげで日本語がかなりうまいです。
毎回来日するたびにどんどんうまくなっていて、今回は全部のイベントが
終了した後に打ち上げがあり、そこで何と日本語で挨拶をしてくれました!
みんなとてもウケてました(笑)
あと、サイバーXで共演したday after tomorrowのmisonoにも
運良く、会うことができました。
お互い会うのは初めてでしたが、前々から会いたいと言っていたので、
実現して良かったです。
そんなわけで、彼らは明日には帰ってしまいますが、
来日だけでなく、新曲も期待して待っていましょう!!
それでは。
[30] ダート・デビルズ 2003/08/29(Fri) 10:29今日、あの二人が来日します。
この2年間でいったい何回来日してるんだろう?というくらい
日本に来てくれている彼ら。
すっかり日本びいきになってくれているのは、“Cyber TRANCE mix”みたいな
日本のための特別ヴァージョンを作ってくれたり、“Cyber X”のような
日本から世界に発信する企画に参加してくれていたりするから、みんなも知ってるよね。
そして、彼らも日本に来ることを毎回楽しみにしてくれていて、
結構いっぱい日本人の友達ができたみたいです。
今回のa-nationでもいろんな人と交流を深められる、と喜んでました。
今日は、リハ&スタッフとのミーティングという感じの彼らですが、
日本滞在期間中のエピソードなんかも週明けにはここでアップできるようにしま〜す。
それでは、みなさん明日お台場で!
[29] いよいよ... 2003/08/27(Wed) 18:437/19から約1ヶ月半に渡って全国で開催してきた“Cyber TRANCE SUMMER TOUR”も
今週末のお台場2日間が最後となります。
最後の最後、気合いを入れてみんなで集まって、踊りまくりましょう!
今回が何度目の来日になるのか、数え切れないダート・デビルズの二人も
初の野外を楽しみにしています。
いつも通り、バッチシ盛り上げてくれると思うので、みんなも期待に応えて
盛り上がりまくっちゃってください!
あ、まだ来ようかどうか悩んでいる人や、普段クラブとかに行かない(行けない)人、
こういう機会もそうはないので、ぜひ遊びに来てください!!
[28] BEST HIT TRANCE !!! 2003/08/26(Tue) 18:33今日はBEST HIT TRANCE @ velfarreについて。
BBSを見ていたら、9月のBEST HIT TRANCEが第1土曜ではなく、
第2土曜日に開催されるので、仕事休めずにショック...
という書き込みがあったので。。。
当初、毎月第1週に開催していたのですが、このイベントは特に、
より多くの地方のお客さんにも楽しんでもらいたいということで
3連休のところで開催することになりました。
第1土曜だと思って予定を入れていた方々、ごめんなさい。
で、今後は、
9月13日(土)
10月11日(土)
11月1日(土)
に開催することが決定しています。
毎回豪華ゲストを予定していますので、決定次第このサイトでも
告知します。
皆さん予定をあけて、楽しみにしていて下さい!
[27] 夏到来!? 2003/08/25(Mon) 19:50いやぁ、暑いっ!!
東京はやっと夏らしい天気でめちゃめちゃ天気良いです。
こういう時には『Cyber X』アルバムや『SUNSHINE TRANCE』なんかが最適でしょ。
って、ちょっと宣伝くさいけど。。。
そして、『J-TRANCE』情報。
近いうちに試聴コーナー“Pick up tune”のところに
「WAになっておどろう」ほか新曲を載せて、皆さんに
聴いてもらえるようにします。
期待していてください!
[26] Q&A更新 2003/08/22(Fri) 15:38昨日、ようやくQ&Aを更新しました。
毎日すっごく多くの質問をもらっていて、担当がなかなか返事しきれてなくて...
いろんな人から同じような質問をもらうことも多いので、今回はそういうもの中心に
答えたそうです。
チェックしてみてください。
あと、『J-TRANCE』のジャケも載せました!
どうです?“和”な感じでしょ?(笑)
中身の方ももちろん良いので、楽しみにしていて下さい!
[25] Sean & Kim 来日決定!!!!! 2003/08/21(Thu) 13:20ついに決定しました!
あのショーン&キムがサイバーネイションに続いて来日決定!
9/13(土)BEST HIT TRANCE @ velfarreのスペシャル・ゲストとして
またまたやって来てくれます!
先日の大阪a-nationには、彼らのプロデューサーであるサイバーネイションが
来日していて、ショーン&キムのふたりもすごく日本に来たがっていただけに
実現してとても喜んでいます!
大大大ヒット「Sunshine」はもちろん、新曲「WAになっておどろう」を
ライヴで披露してくれる予定です。
ステージ上を飛びまわる、彼らのハジけたパフォーマンスに乞うご期待!!!
詳しくはSCHEDULEメニューに近々UPしますので、そちらもチェックしてください。
[24] サイバーネイション情報 2003/08/20(Wed) 15:24ごめんなさい、昨日はサーバーがダウンしていて書き込めませんでした。。。
で、先日大阪に来ていたCyber NATION情報を。
二人とも今回が2回目の来日ですが、(初来日は6/7 BEST HIT TRANCE @ velfarre)
日本を大変気に入ったらしく、食事や観光を満喫していました。
食事は、前回も寿司などいろいろ食べてどれも気に入っていたんですが、
今回は「すきやき」で大感動していました。
今までで食べた日本食で一番おいしい、と言うほど大のお気に入り。
ぜひ差し入れには「すきやき」を?!
あと、とにかくお酒を飲む飲む。
海外アーティストは彼らに限らず、みんな強くてよく飲むんですが、
彼らはさらにゲームで周りのスタッフにも飲ませる飲ませる(笑)
山手線ゲームみたいなものを英語でやるから難しいったらありゃしない...(笑)
今回覚えた日本語は「まいど」と「おおきに」。
前回来たときには、Remo-conさんから「ゲッツ」を教えられてたので、
それよりかは少しは役に立つかな??(笑)
次に来日したときには、「ゲッツ」ってやってあげると喜ぶかもしれませんよ。
とにかく普段も時差ボケなど関係なく、元気でアッパーな二人でした。
またの来日を期待しましょう。
それでは。
[23] 大好評でした!! 2003/08/18(Mon) 21:20Cyber TRANCE SUMMER TOUR in 大阪に来てくれた人、ありがとうございました!
すごく盛り上がって、大阪パワーを感じました。
今回、大阪初上陸となったCyber NATIONの二人(RobとBrad)もすごく楽しんでました。
ライヴも前回同様盛り上がりまくり。
1曲目に「Sunshine」をプレイしたり、「Out Of The Blue」の上に「第九」を
重ねてみたり、と前回も大ウケだったネタを披露してくれました。
さらに、自分たちのCDをお客さんに配るなど大サービス!
もらえた人はラッキーでしたね。
明日はライヴ以外の彼らの一面をレポートします。
サイバーネイション・ファンの人は見逃さないように!
[22] Cyber NATION IN 大阪 2003/08/14(Thu) 00:03Cyber TRANCE SUMMER TOURもいよいよ佳境に入ってきまして、
残すは大阪・広島・札幌・お台場だけです。
そんな今週末はいよいよ大阪です。
スペシャル・ゲストは、“ミスターエンタテインメント”((C) DRAGONさん)こと
Cyber NATION!!!!
前回、BEST HIT TRANCE @ vfに彼らがやってきたときには、
DJプレイに即興でシンセサイザーを合わせるという、これまでに見たこともないような
パフォーマンスを見せてくれ、フロア中がノリノリでした!
自分たちの大ヒット曲「Sunshine」はもちろん、「Out Of The Blue」など
他人の曲までも弾いてくれる大サービスっぷり!
今回も非常に楽しみです!
彼らも日本が気に入ったようで、今回は一緒に来れないショーン&キムが
サイバーネイションの二人を羨ましがってるようです(笑)
まだ前売りチケットもあるみたいなんで、ぜひ関西地区の皆さんは
遊びにきてください。
それでは。
P.S. 今回は来れないショーン&キムが近日来日決定かも?!
決定次第お伝えします!!!!!
[21] FUTURE BREEZE !!!!!!!!!! 2003/08/12(Tue) 22:09こないだのCyber TRANCE SUMMER TOUR in 名古屋のために来日していた
FUTURE BREEZEこと、JOHN JOHNSON情報。
大ヒット「The Moon」で競演したDJ SHINKAWAと直接会うのは2度目でしたが、
ますます交流を深め、いい感じでした。
イベント終了後、スタッフとともに打ち上げにいった時、JOHNとSHINAKWAと
REMO-CONさんの3人はずっと音楽の話で盛り上がっていました。
すごく良い雰囲気でした。
「The Moon」は各方面から大絶賛され、さらなる展開を見せそうな曲なので、
みんなも要チェック!
そんな感じで、また。
[20] J-TRANCEの解説 2003/08/11(Mon) 15:19またまた『J-TRANCE』情報。
ブックレットにはDJ DRAGONさん自らが収録楽曲の解説を
してくれています。
やはり現場でDJをされている視点からフロアの盛り上がりとかを
解説していただいているので、読み応えあります!
DRAGONファンは要チェックです!!
あと、『Cyber X #01』が絶好調です!
全国的に売り切れのお店も続出で、サイバーファン以外の方々も
聴いてくれているんだなぁ、とうれしい限りです。
買ってくれた人、友達にも薦めてみてくださいね。
あと、感想とかもBBSに書き込んでください。
それでは、また。
[19] J-TRANCE ノンストップ完成! 2003/08/10(Sun) 23:02本日マスタリングが終了し、『J-TRANCE』の音が完成しました!
トラックリストは以下の通り!
01. 阪神タイガースの歌 (六甲おろし) / TIGER TRANCE
02. WAになっておどろう 〜ILE AIYE〜 / Cyber NATION feat. Sean & Kim
03. Your eyes only 〜曖昧なぼくの輪郭〜 (Above & Beyond remix) / EXILE
04. 11 eleven (Cyber TRANCE mix) / Cyber X feat. misono
05. be true (Public Domain remix) / Cyber X feat. KEIKO
06. In The Mirror / AKR
07. fragile (Airwave remix) / Every Little Thing
08. HANABI (Lange remix) / ayumi hamasaki
09. dreams from above (Cyber TRANCE Original mix) / globe vs push
10. faraway (Dirt Devils remix) / day after tomorrow
11. Drive me nuts (Cyber TRANCE mix) / Cyber X feat. Tomiko Van
12. Embrace Me (Wippenberg Cyber TRANCE mix) / S-dream
豪華でしょ?
今回が初収録の曲満載だし、これまでに発表した曲もアレンジが変わっていたり、
これまで以上にたっぷり聴けるようにしているんで、
今までいろんなCDを買ってくれているサイバー・ファンの方も納得の内容!
さすがDRAGONさん!!!
もちろん、今回初めて聴く人にもとってもわかりやすい内容です!
みんなで盛り上がりましょう!!
期待していてください!!!
[18] J-TRANCEジャケットできました。 2003/08/07(Thu) 15:56ここんとこ『J-TRANCE』のことばっかですが、ようやくジャケットが
できました!
葛飾北斎の富士山&海の絵がモチーフになってて、すごく良いジャケットです。
近いうちにINFORMATIONのところにUPするんでチェックして下さい。
あと、サイバートランス・サマーツアーも中盤にさしかかってきました。
今週末は名古屋でDJ SHINKAWA VS FUTURE BREEZEという
夢の共演が実現するんで、東海〜関西地区の人は見逃さないように!
それでは、また。
[17] J-TRANCE情報! 2003/08/06(Wed) 10:35すいません。昨日書き込み忘れてしまいました...
さて、9/10発売『Cyber TRANCE presents J-TRANCE』ですが、いよいよ内容が
決まってきました。
DJ DRAGONさんが選曲&ノンストップ・ミックスを手掛けていますが、
その中でも注目の曲は...
・WAになっておどろう / Cyber NATION feat. Sean & Kim
・阪神タイガースの歌(六甲おろし) / TIGER TRANCE
・Your eyes only 〜曖昧なぼくの輪郭〜(Above & Beyond remix) / EXILE
・be true (Public Domain remix) / Cyber X feat. KEIKO
などなどです。
DRAGONさんの新曲も収録するので要チェック!!!
[16] PUBLIC DOMAIN !!! 2003/08/04(Mon) 10:29いやぁ...ライヴすごかったね。
超ハイテンション!
MCしゃべりまくりの煽りまくりで、もう大興奮状態。
詳しくは写真とともにREPORTページにUPするんで来れなかった人はそちらで。
ところで総勢7人で来た彼らですが、さすがイギリス北部スコットランド出身、
とにかく飲む!
楽屋ではジャックダニエルというウィスキーを何と3本(!)空けてしまっていました!
(でも酔っぱらってない...)
日本食も楽しんでいて短い日本滞在を満喫してくれてました。
また来日してくれることを期待しましょう。
それでは!
[15] BEST HIT TRANCE !!!!!!!!! 2003/08/02(Sat) 01:09今日は月に一度のスーパー・イベント、BEST HIT TRANCE @ velfarreです!
今回は何とあのPUBLIC DOMAINが日本初のライヴを披露してくれます!!!
毎回様々なライヴを趣向を凝らして魅せているBEST HIT TRANCEですが、
今回はさらに気合いが入ってます!!
金曜日の朝にPUBLIC DOMAIN御一行が日本に到着したのですが、
その数7名!
メンバー(キーボード+DJ+MC)4名にVJ1名、マネージャー2名という大所帯。
これまでサイバーで呼んだ海外ゲスト一の人数の多さです(笑)
無事に機材の搬入も終わり、あとは本番を待つのみ!
HMVでのスペシャルDJセットもあるし、ライヴショウも楽しみだし、
みなさんぜひぜひこの機会を見逃さないように!!!!!!
[14] J-TRANCE! 2003/08/01(Fri) 12:04今日は9/10発売の『Cyber TRANCE presents J-TRANCE』の話です。
収録曲がだいぶ決まりました。
大人から子供までみんな知ってる「WAになっておどろう」のカヴァーを
ショーン&キムをヴォーカルに迎えて、サイバーネイションが
作ります!
驚くことにサビは日本語で歌ってます!!!
あと、一部で話題の「阪神タイガースの歌(六甲おろし)」のトランス・カヴァーも
収録決定!!
さらに、サイバーXの未発表ヴァージョンも収録するんで
今回『Cyber X』でトランスに興味を持った人も楽しめる内容です!
ジャケとか曲とか決定次第このHPにも掲載するんで楽しみにしていて下さい!
[13] 大好評! 2003/07/31(Fri) 23:05『Cyber X #01』好調です!!
CD屋さんの評判もいいし、BBSを見ててもみんな楽しんで聴いてくれてる
みたいなんで、良かったです!
ぜひ、どの曲が好きか、とかの感想をどしどし書き込んでくださいね。
よろしく!
[12] 本日発売! 2003/07/30(Wed) 22:30ついにアルバム『Cyber X #01』が発売になりました!!
先行シングル3作に加えて、国内外から超豪華なアーティストが
集結している、これまでの集大成的作品です!
ぜひ、みなさん聴いて下さい!
テレビでもCMがガンガン流れてると思うんでチェックしてみて。
あと、渋谷の駅前ビジョンでも大量オンエアしてるし、センター街でも
「シーズン・イン・ザ・サン」がかかってるんで、ぜひ行った時には
注意して聴いてみて!
では、また。
[11] 江ノ島大好評!! 2003/07/28(Mon) 23:50昨日の湘南サイバーはいかがでした?
大盛り上がりで最高でした!!!
去年以上にたくさんの人が集まってくれたし、天気も晴れてほんとに良かった!
来てくれた人、ホントありがとう。
やっぱ海は最高やね。
来月またやれたらええんやけどね...
というわけで、今週末もイベント尽くしなんで、都内の人はサボらないように!
では、また。
[10] イベント目白押し! 2003/07/26(Fri) 23:14今日は沖縄、明日は岩手、そして、あさっては湘南!
これまでにない野外パーティーが目白押しです。
普段ヴェルファーレに来れない人も高校生以下の人もみんな集まって楽しみましょう!
では、現地で会いましょう!
[9] しまった... 2003/07/24(Thu) 22:53昨日書き込み忘れてしまいました。。。
今日は8/2(土)BEST HIT TRANCE @ velfarreの打ち合わせをしてきました。
スペシャルゲストとして、PUBLIC DOMAINが日本初公開となる生ライヴを
披露してくれます!!!
すごいことになりそうなので、大いに期待していてください!!
あと、あさって、サイバートランス岩手初上陸です。
ご近所の方はぜひ遊びに来て下さい。
それでは、また。
[8] リリース・パーティー 2003/07/22(Tue) 13:39いやぁ〜、やっぱ野外はいいね。
先週の土日、葛西臨海公園で行われたa-nationのコミュニティ・ステージで
サイバートランス・イベントをやりましたが、外は気持ちいい!
何とか雨も降らず、無事に終了することができました。
普段、ヴェルファーレとかには入れない、若いお客さんも来てくれていたので、
楽しんでもらえたでしょうか?
告知が不十分だったり、場所が遠かったこともあって
それほどたくさんの人が来たわけじゃなかったけど、
これから8/31まで続くツアーの最初ってことではまぁ良かったんじゃないかな?
土曜の夜はヴェルファーレで「08」リリース・パーティー。
もちろん、大盛り上がり。
デイヴ(ミニマリスティックス)もケイトリン(オライオン・トゥー)も
楽しんでくれたようなので、なによりでした。
あ、ひとつベルギー情報。
ベルギーではサッカーと同じくらい、自転車競技が人気があるらしく、
今やってるツール・ド・フランスも毎年見に行ってるほど。
今回の来日中もずっと結果を気にしていました(笑)
では、またレポートします。
[7] 明日本番! 2003/07/18(Fri) 21:02いよいよ明日、a-nation@葛西臨海公園を皮切りに“サマーツアー”が
スタートします。
そして、夜にはヴェルファーレで『08』リリース・パーティーです。
そのどちらもゲストで、ミニマリスティックス&オライオン・トゥーが
出演しますが、今日無事にリハーサルを済ませました。
a-nationの方はかなり大きいステージなので、彼らも大張り切り。
どんな感じになるかは秘密ですが、楽しいライヴになることは間違いナシ!
明日が楽しみです!!
あとは、天気が良いことを祈るのみ!
ま、たとえ雨が降っても盛り上がるけどね(笑)
では、みなさん明日会いましょう!
[6] 最新情報! 2003/07/18(Fri) 02:02昨日『08』が発売されたばかりですが、次の新作の情報を!
9/10に『Cyber TRANCE presents J-TRANCE mixed & selected by DJ DRAGON』の
発売が決定しました!!
サイバーシリーズとはまた違った趣向の内容になりますので、楽しみにしていて下さい。
詳しい収録内容がわかり次第、こちらでも発表します!
さて、いよいよあさってから“サマーツアー”が始まります。
今日、スペシャルゲストのミニマリスティックスのデイヴとオライオン・トゥーのケイトリンが
日本に無事到着しました。
明日、リハーサルを行って、土曜日のa-nation @ 葛西臨海公園と「08」RELEASE PARTY @ velfarreに
備えます。
彼らの様子は明日またここでレポートしま〜す。
[5] 発売日!! 2003/07/16(Wed) 16:45今日『08』発売です!
BBSを見ているともう買ってくれた人が結構いるんで、うれしい限りです!
どんどん感想を書き込んでください!
で、サマーツアーに関する問い合わせがたくさん来てるんですが、
各地a-nationと江ノ島の終了時間をINFORMATIONのところに更新しました。
チェックしてみてください。
それでは、また。
[4] 『08』発売! 2003/07/15(Tue) 11:34いよいよ明日『08』が発売です!
今日、お店に届いているので、早いところではもう売ってると思います。
今回ももちろん自信作!
選曲、DVDの内容、ブックレットの中身、全て濃〜いモノになってますよ!
皆さんの感想お待ちしてま〜す。
[3] 雨... 2003/07/14(Mon) 12:29今日も雨...
夏が来たと思ったのもつかの間、また梅雨に逆戻り(泣)
今週末は晴れてほしいなぁ。。。
で、そんな今週末のa-nation @ 葛西臨海公園 & Cyber TRANCE 08 RELEASE PARTY @ velfarre 情報。
今回来日してくれるのは、MINIMALISTIXのDave と ORION TOOのヴォーカリスト、Caitlin。
昨年夏に国際フォーラムで披露してくれたコラボレーション・セットです。
Daveは、みんなが楽しんでもらえるように日本でヒットした曲を中心にプレイするよ、
という非常に嬉しいコメントを寄せてくれてます。
今ならみんなのリクエストに応えてくれるかも?
楽しみにしていて下さい。
[2] 夏到来!? 2003/07/11(Fri) 19:59いやぁ〜、今日はほんと暑かった...
本格的に夏って感じでしたね。
7/27(日)サイバー@湘南の情報も更新しましたよ。
砂浜で踊る機会もそうないんで(笑)、皆さん楽しみにしていて下さい!
あ、もちろん入場無料・年齢制限なしです!!
では、また。
[1] リニューアル! 2003/07/10(Thu) 20:35本日、またまたリニューアルしました!
このページは毎日更新します!(たぶん?!)
サイバートランスCDの情報や来日アーティストのエピソードなど、
他では知ることのできないスペシャルな情報をお届けします!!
今後に乞うご期待!!!